ユニクロ折りたたみ傘のサイズ!持つところの長さって何cm?

ユニクロの折りたたみ傘の持つところの長さって何cm?
こんなお悩みにお答えします。
■ 本記事を書いてる人
この記事を書いてる私は主婦歴16年です。少しでもラクに家事×受験×介護をモットーに日々活動中です。
今回は、ユニクロの折りたたみ傘の長さを分かりやすく紹介します。
この記事を読めば、持つところの長さがわかる、そんな記事です。
長さを測ってみました。

それでは、おすすめするユニクロの折りたたみ傘をみていきましょう!
骨組みから持ち手までの長さは?
約48.5㎝です。
骨組みから持ち手までの長さが短いと、顔の前で傘を持たないといけないので、使い勝手が悪く、どうしてもこの長さが知りたくて調べました。

長さを知ってスッキリ!!

持ちやすい長さだね。
ユニクロの折りたたみ傘の大きさ比べてみた
傘を広げた時の大きさは約98cmです。
折りたたみ傘をカバーにしまった時の大きさは、持ち手を入れて約27cmです。
長さは、525mlのペットボトルと並べてみると、ペットボトルより少し長いです。
ランドセルに入れてみると、ソプラノリコーダーよりは短く、すっぽりランドセルに入ります。
直径はペットボトルのお茶よりは気持ち小さいサイズです。
Good ポイント
ユニクロの折りたたみ傘のGoodポイントをまとめました。
約260gで軽い!
アルミ合金、骨組み8本、直径約98cmで丈夫で大きい!
傘のカバーが入れやすい(カバーにスリットが入ってる)
傘のカバーをなくしにくい(ストラップ付き)
デザインがシンプル(7色/ブラッグ・ネイビー・ダークグリーン・グレー・ブルー・ベージュ・オレンジ)
※ 2020年6月、グレーとブルーが追加されていました。
ユニクロのカバーがすごい!
カバーにスリットが入っているので、簡単に折りたたみ傘を入れることができます。
小学生でも簡単に入れることができるくらい、入れやすいです。
よくカバーをなくすのですが、ユニクロの傘を買った一番の理由と言っていいくらい、このストラップに心をつかまれました!

このストラップは便利だわ。
骨組みは何本?
骨組みの数は8本でかなり丈夫です。中棒の素材はアルミ合金なので、強度があり変形しにくい素材が使用されています。ユニクロのホームページ、一部引用
生地は?気になる撥水性は?
ポリエステルで、触ってみると軽くさらっとしています。
撥水性は、試しに水をかけてみると丸くて小さい水のかたまりができて、傾斜とともに流れていきます。
3回使用しましたが撥水性落ちていません。
色は?
折りたたみの傘の色が7色(ブラッグ・ネイビー・ダークグリーン・グレー・ブルー・ベージュ・オレンジ)があり、誰もが持ちやすい色になっています。
※ 当初の色「ブラック」「ネイビー」「ダークグリーン」から、New Color「オレンジ」「ベージュ」「ブルー」「グレー」が追加されています。
公式HPはこちら >> ユニクロの公式サイト(色)

ブルー、気になる~!

確かに・・色選び、悩みそう・・。
折りたたみ傘をとめるところは?
約1cmほどのマジックテープです。
折りたたみ傘の先はどんな形状?
平たい丸形です。
くるくる回る折りたたみ傘とは?
傘の持ち手のところを持ち、傘の部分を回すとくるくると回ります。
くるくる回ることで風が抜けるので、風がある日でも安心して傘を持つことができそうです。
実際、風速4mの日に使ってみましたが、残念ながら、くるくるまわらなかったのでもう少し風がないとまわらないのかもしれません。
どこで購入できる?
ユニクロオンラインショップ、店舗でも売っています!
公式HPはこちら >> ユニクロの公式サイト
気になるお値段は?
1,500円+税です。
1,500円+税で購入する前に少し考えてしまうお値段ですが、骨組みから持ち手までの長さなど使い勝手がよく、買って良かった商品です。
公式HPはこちら >> ユニクロの公式サイト
まとめ
ユニクロ折りたたみ傘のサイズ!持つところの長さって何cm?についてお話しました。
骨組みから持ち手までの長さ 約48.5cmが分かってスッキリ!です。
ところで、楽天1位獲得の折りたたみ傘を知っていますか?
ワンタッチで開く折りたたみ傘です。
しかも、傘の大きさが120cmと大きく、重さ460gで、カラー8色あります。
お値段が少し割高ですが、楽天の評価4.42で数々の雑誌にも取り上げられているほど、大人気の折りたたみ傘です。
\\ 今すぐ商品をみる //
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
はつごかんでした。