【スタサプ値上げ】新しくなったスタサプ、使ってみた感想!

スタサプ、何が新しくなったの?
こんなお悩みにお答えします。
■ 本記事を書いてる人
この記事を書いてる私は主婦歴16年です。少しでもラクに家事×受験×介護をモットーに日々活動中です。
今回は、新しくなったスタサプを分かりやすく紹介します。
この記事を読めば、スタサプやってみたいかも、そんな記事です。
新しくなったスタサプについてまとめました。

それでは、おすすめするスタサプをみていきましょう!
何が新しくなったの?
2020年2月18日から、スタサプの料金が、月額2178円(税込)となり値上げとなり、2021年4月から、スタサプ
が新しくなりました。
何がどう新しくなったのか気になりますよね。
まとめてみました。
何が変わった?
テキストが新しくなった(見やすくなった!)
動画時間が短くなった(約5分になった!)
電子黒板(一部を除く)になった(写真などが入ってわかりやすくなった!)
先生が変わった(一部の教科を除く)(ワクワク感がUP!)
です。
動画の時間が短くなるだけで、こんなに変わるのか・・と思うくらい、満足しています。
もう少し、何がどう変わったのかをお話します。
テキストが見やすくなった!
初めて新しいテキストを開いた瞬間、見やすい!!と思いました。
フォントがゴシックっぽいフォントで見やすい!(フォント名がわかりません)
黒色と赤色の2色
赤色の文字は、赤色のシートで消すことができます。
- 写真の量が増えてる!
歴史などでは、写真があちこちに挿入されているので、わかりやすいです。
動画が短くなった!
今まで約20分ぐらいあった動画が、約5分になっています。

中身・・薄くなったんじゃないの?

私もそう思って、実際に動画を見たら、5分でいいんだ!!って思ったよ。
本当に大事なポイントだけを、約5分という時間に濃縮されている感じです。
ダラダラと長い説明を聞くよりも、圧倒的にわかりやすい!です。
電子黒板を使っている!
今までは黒板にチョークで書いての授業動画でしたが、電子黒板になり、見やすくなりました!
文字のサイズが大きくなり、写真がカラーなので、かなり見やすくなりました。
先生が変わった!
新しい先生が加わり、どんな先生やろ???とワクワク感がありました。
個人的には、数学の堺 義明先生が面白いです。
クスクスと笑うところもあって、ユニークな先生がスタサプには多いと思います。
だから、続けられるのかも!と思います。
そんなスタサプですが、今なら、 スタサプの無料体験ができます。
我が家も無料体験から始めました。(ベーシックコース)
無料体験期間は、14日間あります。
この期間に、うーん。ちょっと合わないかも・・と思ったら、利用停止登録をすればOKです。
解除料金は、一切不要!なので、気軽に試してみてください。
※無料体験の申込は、クレジットカード決済で受講申し込み手続きをされた場合のみ適用されます。
\ 今、無料体験実施中! /
公式HPはこちら >> スタサプ
まとめ
今回、「【2021年4月~】新しくなったスタサプ、使ってみた感想!」のお話をしました。
様々なオンライン学習がある中、スタサプを選んでよかったと思っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
はつごかんでした。
\ 今、無料体験実施中! /
\ 気になるところある? /
\\ まずは資料請求! //
![]() |
入試対策冊子セット プレゼント中! ![]() |
体験無料プレゼント中! ![]() |
無料体験実施中! ![]() |
無料体験実施中! ![]() |
オンライン家庭教師 ![]() |