毎月たったの5分!PayPayのチャージ残高をauじぶん銀行からすると毎月150P

引用元:公式サイト


しつもん

PayPayのチャージ残高をauじぶん銀行からすると150Pもらえると聞いたんだけど、よくわからん。


こんなお悩みにお答えします。


 本記事を書いてる人

この記事を書いてる私は主婦歴16年です。少しでもラクに家事×受験×介護をモットーに日々活動中です。



今回は、auじぶん銀行とPayPayのしくみを分かりやすく紹介します。


この記事を読めば、毎月150Pもらう方法がわかる、そんな記事です。


実際の活用方法をまとめました。


はつごかん

それでは、おすすめする150pゲットする方法をみていきましょう!


 今回の内容



実際の活用方法

画像引用元:公式サイト


  • PayPay残高にauじぶん銀行から10万円チャージする
  • PayPay残高の10万円をPayPay銀行に10万円出金する
  • 定額自動入金を使って、PayPay銀行からauじぶん銀行に10万円を戻す

  • \ この方法で・・ /

      

    毎月、150Pゲットしています。


    1年間で1,800ポイントです。


    オットくん

    1800ポイント、大きい!!


    PayPayにチャージする日を忘れてしまうので、私は、毎月1日にチャージすると決めています。


    正直言うと、チャージが面倒だな・・と瞬間もありますが、、笑

    たった5分です。


    オットくん

    たった5分なら興味ある!


    それでは、年間1,800Pゲットする方法をみていきましょう!

    毎月150ポイントもらうには?

    主な条件は2つあります。

    auじぶん銀行のステージをプレミアムにする

    毎月、PayPayのチャージ残高に10万円、auじぶん銀行からする

    です。


    画像引用元:公式サイト


    ランクをプレミアムにすることが月150Pをもらう絶対条件なので、まずは、プレミアムにする方法をみていきましょう。


    プレミアムにするには?

    auじぶん銀行では、取引をすることでもらえるスタンプというものがあります。


    そのスタンプを5個以上ゲットすれば、ステージランクがプレミアムになります。


    ステージランクは、4つ(レギュラー・シルバー・ゴールド・プレミアム)あり、スタンプの数によって決まっています。


    \ ステージランク /

      

    • スタンプ 0~1個 レギュラー
    • スタンプ 2~3個 シルバー
    • スタンプ 4個 ゴールド
    • スタンプ 5個以上 プレミアム

    スタンプを5個以上集めることで、プレミアムになります。


    主婦の私がゲットしているスタンプ5個


    私は、こうやってスタンプ5個をゲットしています。


  • 定額自動入金(auじぶん銀行側で設定)
  • 条件:①入金
  • 定額自動入金(住信SBIネット銀行側で設定)
  • 条件:②口座振替
  • PayPay残高へ10万円のチャージ
  • 条件:③キャッシュレス決済
  • 円定期50万円
  • 条件:⑤資産運用 円定期預金残高1円以上
  • 円定期(50万)と普通(10万)と合わせて、60万
  • 条件:⑥残高 総資産残高50万以上

      


    引用元:auじぶん銀行アプリ


    スタンプをゲットする取引がこの他にもあります。


    スタンプ一覧

    画像引用元:公式サイト


    公式HPはこちら >> auじぶん銀行スタンプ一覧


    >> 画面中央あたりまで下にスクロールすると、取引の表があります。


    ランクをプレミアムにして、毎月150Pもらいましょう。


    次に、毎月150Pもらう方法です。


    auじぶん銀行からPayPay残高チャージで毎月150ポイントがもらえる

    画像引用元:公式サイト


    ③キャッシュレス決済を10万円することで、毎月150Pもらっています。


    ランクがプレミアムだと、キャッシュレス決済が10,000円ごとに、15Pもらえる仕組みになっています。


      

    ③キャッシュレス決済
    合計ご利用額10,000円ごと

    ・au PAY 残高へのオートチャージ
    スマホ決済(残高へのチャージ)
    ・じぶん銀行スマホデビットのご利用


    ■ スマホ決済(残高へのチャージ)とは 

      


    スマホ決済(残高へチャージ)

    ・メルペイ
    ・コンビニ払込票支払(PayB)
    PayPay
    ・FamiPay
    ・LINE Pay


    チャージする時にかかる手数料ですが、auじぶん銀行からPayPay残高へのチャージは、無料です。


    毎月キャッシュレス決済を10万円することで、毎月150Pもらえちゃいます。


    オットくん

    いやいやいや・・。毎月PayPayで10万も使わん。

    PayPayに毎月10万円チャージ!?

    はつごかん

    そこですよね。10万使うわけないやん!と。


    私もそこが一番気になったところです。


    しかも、毎月、PayPayに10万チャージなんて、無理、無理と。


    PayPay残高に10万円チャージをするものの、実際はPayPayで使っていません。


    オットくん

    ど、ど、ど、どういこと?

    手数料無料で、PayPayのチャージ残高からPayPay銀行に出金できる!

    画像引用元:公式サイト

    PayPay残高にチャージした10万円を、すぐにPayPay銀行に出金しています。


    画像引用元:PayPayアプリ


    オットくん

    出金すれば使わなくてもいいね!なるほどな~。


    出金先ですが、auじぶん銀行も、もちろん選べますが、PayPay銀行をおすすめします。



    オットくん

    なぜPayPay銀行?auじぶん銀行でよくない?


    はつごかん

    同じこと思った!笑


    PayPay銀行以外への出金は手数料100円かかるから

    PayPay銀行以外に出金すると、手数料をとられてしまうからです。


    • PayPay銀行 → 無料
    • PayPay銀行以外 → 100円

    PayPay銀行なら手数料無料で出金できます。


    公式HPはこちら >> PayPay残高を銀行に出金


    PayPay銀行に出金することで、PayPayで10万円を使わずに済みます。


    ですが、このままだと、PayPay銀行でお金がたまっていきます。そして、auじぶん銀行のお金が減り続けるという問題が発生します。


    オットくん

    たしかに!


    そこで、私は、PayPay銀行のお金をauじぶん銀行に手数料無料で戻しています。


    \ その方法とは /

      


    定額自動入金です。


    auじぶん銀行の定額自動入金サービスを使ってお金を戻す

    auじぶん銀行の定額自動入金です。


    ■ 定額自動入金とは?

    定額自動入金とは、決まった日に、決まった金額(10,000円など)を、自分名義の他行(たとえば、住信SBIネット銀行)から自分名義の銀行(auじぶん銀行)に、お金を入金するというしくみです。


    実際、私がやっている定額自動入金とは?

    私は、auじぶん銀行で定額自動入金を、毎月6日で、10万円を設定し、auじぶん銀行に戻すように設定しています。


    画像引用元:公式サイト


    公式HPはこちら >> auじぶん銀行の定額自動入金


    振込だと手数料がかかる

    少し余談ですが、定額自動入金ではなく、振込でもいいのでは?と思ったのですが、PayPay銀行からauじぶん銀行への手数料が145円かかります。


    同じ振込先銀行なのに、振込だと手数料がかかってしまいます。


    PayPay銀行預金残高が3,000万あれば、振込手数料が無料になるみたいです。


    はつごかん

    そんなお金ない・・


    公式HPはこちら >> PayPay銀行の振込手数料


    たった5分でできる

    チャージや出金までの流れですが、慣れれば5分もかかりません。


    はつごかん

    家にいながら、スマホでポチッっとするだけなので、続けています。


    ここから実際にauじぶん銀行を開設して気づいたことについてお話します。

    参考までにどうぞ。

      

    auじぶん銀行を使ってみて気づいたこと

    auじぶん銀行の開設は公式から

    ポイントサイト経由でauじぶん銀行の開設はありませんでした。


    公式サイトから、もしくは、アプリからの申込みしかありません。


    公式HPはこちら >> auじぶん銀行の開設


    auじぶん銀行の開設がおもしろい

    私はアプリからauじぶん銀行を開設しました。


    認証のために、自分の顔写真を指示通りに撮るのですが、「左目だけ開けて撮ってください」などの指示があり、思わず笑ってしまいました。


    ウインクができない私にとっては、難しく、1回エラーになりました。 笑


    ステージランク判定は次月以降と思っておく

    auじぶん銀行を開設したタイミングによっては、すぐにランク判定のスタンプがもらえないかもしれません。


    定額自動入金を設定しても、判定期間内に定額自動入金をしたという実績がないので、スタンプがもらえません。


    次月以降からのランクがプレミアムと思っておくのが無難です。


    auじぶん銀行を新規開設後のキャンペーン2つある!

    auじぶん銀行を新規で開設される方に、お得なキャンペーンが2つあります。


    1.定期預金を3カ月すると0.5%

    画像引用元:公式サイト

    auじぶん銀行新規開設のみのキャンペーンで、3カ月定期が0.5%キャンペーンをやっています。


    はつごかん

    あちこちの銀行から集めて、50万円定期預金しました。


    公式HPはこちら >> auじぶん銀行の0.5%定期預金キャンペーン


    2.auPAYに20,000円チャージすると、Pontaポイント1,000ポイントもらえる

    画像引用元:公式サイト


    こちらも、auじぶん銀行新規開設のみのキャンペーンでauじぶん銀行からauPAYにチャージするだけで、+5%のPontaポイントが還元されるキャンペーンがやっています。


    特典対象となるチャージ上限額は、口座開設から翌月までの間の合計20,000円(特典上限額1,000Pontaポイント)まで


    はつごかん

    auPAY残高に有効期限がないので、20,000円速攻入れました。


    公式HPはこちら >> auじぶん銀行のpontaポイントキャンペーン


    まとめ

    引用元:公式サイト

    たった5分でできるので、毎月150Pをゲットできるのでコツコツと続けています。


  • PayPay残高にauじぶん銀行から10万円チャージする
  • PayPay残高の10万円をPayPay銀行に10万円出金する
  • 定額自動入金を使って、PayPay銀行からauじぶん銀行に10万円を戻す

  • 最後まで読んでいただきありがとうございました。

    はつごかんでした。


    関連コンテンツ
    専業主婦が三井住友カード(NL)を持つ理由2つ
    ■お金
    毎月たったの5分!PayPayのチャージ残高をauじぶん銀行からすると毎月150P
    ■お金
    一度設定するだけ!住信SBIネット銀行の定額自動入金でポイントためて現金に交換!
    ■お金
    中学生がNEO BANK 住信SBIネット銀行デビットカード持つメリットある?
    ■お金


    カテゴリ一覧


    ■育児

    ■家計術

    ■シニア・介護

    ■グルメログ

    ■HEXO

    ■イラスト




     Previous
    イラスト イラスト
    illustただいま作成中です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbyg
    2023-03-03 HATUGOKAN
    Next 
    専業主婦がやってるお金テク 専業主婦がやってるお金テク
    お金 専業主婦が三井住友カード(NL)を持つ理由2つ ■お金 毎月たったの5分!PayPayのチャージ残高をauじぶん銀行からすると毎月150P ■お金 一度設定するだけ!住信SBIネット銀行の
    2023-01-19 HATUGOKAN

    よく読まれている記事












    Google広告


    カテゴリ一覧

    プロフィール

    はつごかん(hatugokan)
    大阪在住の主婦が、買ってよかった商品のレビューや実際はこうだった!という経験談のブログです。


    Google広告

    まずは資料請求!







    カラダのメンテしてますか?



    Google広告