ソース甘め、ぱんのいえのカツサンド!

カツサンド好きが食べたくなる、ソース甘めのカツサンドを教えて!
こんなお悩みにお答えします。
■ 本記事を書いてる人
この記事を書いてる私は主婦歴16年です。少しでもラクに家事×受験×介護をモットーに日々活動中です。
今回は、ぱんのいえのカツサンドを分かりやすく紹介します。
この記事を読めば、肉厚のカツサンドが食べたくなる、そんな記事です。
ソース甘めの、肉厚のカツサンドをまとめました。

それでは、おすすめするぱんのいえのカツサンドをみていきましょう!
今回の内容
カツサンドとは?
特徴
分厚い豚肉のカツがどーんっと入ったカツサンド。
カツの厚さ
約1.0cmちょっとある分厚さ
ソースの味
甘めのソースがうまい!
辛さ
からしマヨネーズが入っていますが、辛さは感じない程度なので、お子さんでも食べれる感じ
具材
キャベツが入ってボリューム感UP
値段
360円+税

ソースが甘めでどんどん口へ入っていく!
ランチボックスも美味しい!
種類
3種類のサンドが入っている。
カツサンドとの違い
ランチボックスのカツサンドにはキャベツが入っていない。
たまごがうまい
たまごサンドの卵が、ふわっ、ふわっ感があって、べちょべちょしてない!
値段
340円+税
まとめ
今回は、「もっと、もっと食べたくなるパンのいえのカツサンド!」のお話をしました。
ぺろっと食べてしまうぐらい、美味しく、ちょっとリッチなランチにおすすめのカツサンドです。
手土産に持っていかれると喜ばれること間違いなし!です。
ぱんのいえ
柏原市などを中心としたパン屋さんで、人気があるパンは塩パン、カレーパン、メロンパンです。
私は塩パンとメロンパンが大好きでよく買います。それと、食パンがもっちりとしていて、4枚切りでトーストして食べるのがおすすめです。
公式HPはこちら >> ぱんのいえの公式ホームページ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
はつごかんでした。
関連コンテンツ