これぞ、ゆっくり味わいたくなる!くろまろの郷の「くろまろお米モナカアイス」

くろまろの郷にて撮影


しつもん

くろまろの郷で販売されてる「お米モナカアイス」ってどうなの?


こんなお悩みにお答えします。



 本記事を書いてる人

この記事を書いてる私は主婦歴16年です。少しでもラクに家事×受験×介護をモットーに日々活動中です。



今回は、道の駅「くろまろの郷」で販売されてるお米モナカアイスについて紹介します。


この記事を読めば、くろまろの郷のお米モナカアイスについてわかる、そんな記事です。


道の駅で実際に食べた感想をまとめました。


はつごかん

それでは、お米モナカアイスをみていきましょう!


 今回の内容



くろまろのお米のモナカアイスの特徴とは?

くろまろの郷にて撮影

サクッサクッのモナカ

ふにゃふにゃじゃない


河内長野産のお米「ヒノヒカリ」で作られたアイス

あっさりとした、ほんのり甘い感じ


古代米ミルクプレート入り!

噛めば噛むほど、お米の味がする!


モナカ×お米アイス×ミルクプレート食感が楽しい!

サクッ!お米の粒感!アイスじゅわ~!ふわっとお米が香る!



(※ 看板一部、引用しています)


あっさりとした味です。


オットくん

上品やわ~

はつごかん

この味、初めて感あるよね。


くろまろのお米のモナカアイスの残念なところ

サイズが直径約5cm、約6cmほどの大きさです。

看板を見た瞬間、もう少し大きいサイズだと思ってしまいました(笑)

美味しかったので、もう少し大きいサイズが食べたいです!


いちごダイズソフトも食べてみた!

くろまろの郷にて撮影


同じく、お店の看板に「いちごダイズソフト」があったので、食べてみました。


くろまろの郷にて撮影


カップ または コーンが選べます。

イチゴダイズソフトとは?

  • イチゴがたっぷり!
    食べていると、イチゴがこぼれちゃうぐらい

  • 甘酸っぱいイチゴの味!
    イチゴの味が濃い!

ぺろっと食べちゃいました!こちらも美味しかったです。

まとめ

くろまろの郷にて撮影

アイスなのでゆっくり食べると溶けてしまいますが、個人的にはゆっくりと味わいたい!と思うお米のモナカアイスでした。

道の駅 奥河内くろまろの郷

  • 住所
    大阪府河内長野市高向1218-1

  • 定休日
    木曜日・年末年始休業

  • 営業時間 9:00〜18:00

公式HPはこちら >> 奥河内くろまろの郷の公式サイト

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

はつごかんでした。


関連コンテンツ
ふわっ!ふわっ!ふわっ!くろまろの郷のシフォンケーキがうますぎる!
■道の駅
これぞ、ゆっくり味わいたくなる!くろまろの郷の「くろまろお米モナカアイス」
■道の駅
新ランチメニュー!しらとりの郷「ぱんろーど」のパン食べ放題がめちゃくちゃ美味しい!
■道の駅
期間限定!新食感!くろまろの郷の「梨氷」が贅沢すぎる味!
■道の駅


カテゴリ一覧


■育児

■家計術

■シニア・介護

■グルメログ

■HEXO

■イラスト



 Previous
新ランチメニュー!しらとりの郷「ぱんろーど」のパン食べ放題がめちゃくちゃ美味しい! 新ランチメニュー!しらとりの郷「ぱんろーど」のパン食べ放題がめちゃくちゃ美味しい!
新ランチメニュー!しらとりの郷「ぱんろーど」のパン食べ放題がめちゃくちゃ美味しい!道の駅しらとりの郷にて撮影 しつもん しらとりの郷「ぱんろーど」のパン食べ放題ってどんなん? こんなお
Next 
タイパ最高!ごろっとグラノーラがぴったり入る容器はコレ! タイパ最高!ごろっとグラノーラがぴったり入る容器はコレ!
タイパ最高!ごろっとグラノーラがぴったり入る容器はコレ! しつもん ごろっとグラノーラが大好きなんだけど、開けたり閉めたりするのがめんどくさくて、何かいい入れ物ってある? こんなお悩
2020-06-29

よく読まれている記事












Google広告


カテゴリ一覧

プロフィール

はつごかん(hatugokan)
大阪在住の主婦が、買ってよかった商品のレビューや実際はこうだった!という経験談のブログです。


Google広告

まずは資料請求!







カラダのメンテしてますか?



Google広告