このブログは、Hexoの materyでブログを書くために、カスタマイズしたところをまとめてみました。備忘録として書いています。
※ 今回、この記事では、hexoのテーマ(matery)のサイトより、コマンドなど一部、引用しています。
今回の内容
- ディレクトリ
layout/_partial/post-statis.ejs
このpost-statis.ejsのファイルをいじりました。
categories、tagsにスラッシュを追加しました。
- 10行目あたり
<%- url_for(‘/categories/‘) %>”>
- 17行目あたり
<%- url_for(‘/tags/‘) %>”>
まとめ
今回、「Hexoのテーマ「matery」カスタマイズしたい!aboutのcategoriesやtagのリンクが飛ばない!」のお話をしました。
ドツボにはまったところです。
参考にさせていただいたHPはこちら >> リンク先
参考にさせていただいたHPはこちら >> 参考記事:daddytreviaさま
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
はつごかんでした。
関連コンテンツ